コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ

  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A

子どもたちの生活

  1. HOME
  2. 子どもたちの生活
/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

あったかくておいしいおやつ

今日のおやつは生協で注文したスープとパン。スープの種類をめぐって若干の攻防はあったものの、いただきますのあとはしばしの静寂。そして「うまい!」「おいしい!」「もっとほしい」・・・ 日に日に寒くなるこの頃、あったかいおやつ […]

/ 最終更新日時 : kinoco 子どもたちの生活

冬休みも残りわずか

あっという間の冬休み。ついこの前始まったのに、今日で平日の保育は最終日。 長期休暇は子どもたち同士も指導員と子どもたちも、ゆったりと過ごす時間の中で 関わりが増える貴重な時間なので終わってしまうのがとても惜しいです。 子 […]

/ 最終更新日時 : kinoco オヤツ

本年もよろしくお願いいたします。

  あけましておめでとうございます。本年も虹の子クラブをどうぞよろしくお願いいたします。 指導員も子どもたちと共にいっぱいいっぱい成長できる1年にしたいと思います。 さて、新年2日目の今日はたこあげ&焼き芋ツア […]

/ 最終更新日時 : kinoco 子どもたちの生活

もしかめ記念日&低学年だってすごい!

昨日は今年最後の開所日でした。 最後ということもあり意地でも「今年中に新記録を!」という思いが強い子が多かったのか もしかめの新記録が続出。1年生のTちゃんは1500回超え、2年生のHちゃんも3000回超えと 低学年にも […]

/ 最終更新日時 : hajigon 遊び

冬休み2日目

冬休み外は寒いのに コマバトルは熱い! この冬一番の盛り上がりを見せています

/ 最終更新日時 : hajigon 遊び

冬休み初日

今日から冬休み ケンカやトラブルもあるけれど それはきっと時間があるから みんな思い思いに遊んでいます

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

もうすぐ冬休み

冬休み間近。個人懇談会のため全員5時間目終わりで帰ってくるため、いつもよりも時間があるのはうれしい! 冬至にしては暖かい日となりましたが、この季節、たくさんのつながりと成長が感じられる充実した時期となってきました。冬休み […]

/ 最終更新日時 : kinoco にじのこ通信

けん玉熱

ここに来て冬あそびウィークの遊びの中でもぐぐぐとけん玉熱が突出してきました。 流行りのBGMにのせて始まるもしかめバトル。 曲が始まったらバトルスタートで玉を落とさずに長く続けられた人の勝利です。 今日は高学年会議のスタ […]

/ 最終更新日時 : kinoco オヤツ

ポンデケージョ

今日のマリオ班の手づくりおやつは「ポンデケージョ」。 じゃが芋、粉チーズ、片栗粉で作るモチモチのパンです。 じゃが芋の皮をむいて、ゆでて、つぶして、こねて、丸めて、焼いて… 手順が多くてとっても大変でした。 一年生たちは […]

/ 最終更新日時 : kinoco にじのこ通信

トイレクイズ

12月から副サマになった5名のメンバー達。やる気がみなぎっています。 みんなを楽しませようとまず最初に始めたのはトイレクイズ。 私も挑戦してみましたが、トイレで考えるのにちょうどよーい感じのレベルです。 色んな場所が楽し […]

/ 最終更新日時 : nijinoko 遊び

けん玉はリズムとみんなで

今日はけん玉推しデー ということで もしカメにみんなで挑戦しました もしカメとはけん玉の技の一つで 大皿→中皿をひたすら繰り返す技です 多い子は1万回も超える子もいます 時間を忘れて延々とやっています 特に音楽にのせてや […]

/ 最終更新日時 : nijinoko 遊び

指導員からの挑戦状

今日はあやとりデー  指導員からの挑戦状と称して 学童中のあちこちに貼り出しました しかも一個クリアするたびに 可愛いスタンプがもらえます😃 1から 15まで難易度は様々ですが 上手になるためのステップが分かり […]

/ 最終更新日時 : nijinoko 遊び

冬に流行る遊び

今週は冬遊びウィークと称して けん玉 コマ あやとり の3つを日替わりで取り組んでいます まずは環境と道具の整備から 今年は虹の子のコマもけん玉も新調しました! さらに今年はマイけん玉コマ置き場を整備しました 月曜はけん […]

/ 最終更新日時 : mboo そうじ

公園掃除を楽しむ

今年から保護者で公園の掃除を毎月行っていますが、先週は雨のためお流れになってしまいました。しかし今が落ち葉の季節で最も掃除が必要な時期なのです。そこで土曜日、子どもたち有志で落ち葉集め。あっという間に大量の落ち葉が片づき […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

遊びの世界をひろげよう

1年生だけ下校が早い金曜日。 「冬あそび体験」と称して1年生だけ「コマ」「けん玉」「あやとり」の3つのあそびを「体験」するスタンプラリーを実施しました。初めてやる子、保育園でやったことある子、すでにとても上手な子と様々。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »
  • 所在地・連絡先
  • 個人情報保護方針
  • 虹の子クラブ資料集

Copyright © 一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

連絡先

075-432-1439
  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A