コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ

  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A

遊び

  1. HOME
  2. 子どもたちの生活
  3. 遊び
/ 最終更新日時 : nijinoko 遊び

コマの神様、現るの巻

超久々にはっしーのコマを見れた! 出来んかったら子どもら残念やろなぁと不安をもらしつつも1度投げれば感覚が戻る。2度投げれば技を成功させる。さすが黒紐。 神様と崇め奉られ、コマ軍団がもはや死語の虹の子で「敷居跨ぐ前に拝め […]

/ 最終更新日時 : nijinoko 遊び

新年明けましておめでとうございます

皆さま新年明けましておめでとうございます 虹の子クラブは昨日4日より開所しております 新年早速コマまわしやたこあげにて 遊ぶ子どもたちです 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます

/ 最終更新日時 : hajigon 遊び

ゆるりと遊んで

今日は就学児検診ということで 6年生以外は4時間でみんな1時半に帰ってきました (6年生はお仕事ご苦労さん) 年に数回あるかないかのこのチャンス みんなここぞとばかりに遊びます 普段は慌ただしい放課後の時間も あちこちで […]

/ 最終更新日時 : mboo 子どもたちの生活

虹の子の秋。あそびの秋。

「金鳥の夏 日本の夏」のCMにかけたタイトルです。わかっていただけましたか。 秋まつりが終わり、子どもたちも指導員も心おきなくあそびに集中できます。地震・台風の休校措置に伴う回復授業などがまだあって帰りが遅い時も多いです […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

命より大事な酒ブタゴマ?

今日は「酒ブタゴマ大会スペシャル」と銘打って、公式ルール(ウチ独自のきまりだけど)の重量・形状制限を緩和してのバトルロイヤル戦。総勢22名が景品の「火花の出るコマ」獲得を目指し、しのぎを削りました。 最近オモチャのベイブ […]

/ 最終更新日時 : nijinoko にじのこ通信

保護者は見た!驚愕のUNO

初めての保護者応援にちょっとドキドキ(笑) 虹の子に入ってしばらくすると、子供が「UNOしよ」と言ってきました。「いいよ(可愛い❤️)」出てきたUNOは見たことのない山盛りのカード達、しかしたしかにUNOでした。たちまち […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

初めての公園

今日やっとO公園に行って遊びました! この夏は外遊びも制限をかけなければならないほどの暑い日が続きましたが、今日ようやく夏休みはじめての公園での遊び。 久しぶりの公園に草野球部も集結し、時折吹く台風の強い風にボールを曲げ […]

/ 最終更新日時 : mboo そうじ

思いっきり外で遊べない夏だけど

連日の猛暑に、公園あそびもストップせざるを得ない状況。教会遊びも15分遊んで15分休憩の繰り返し。そんなもどかしい夏休みがスタートしました。でもでも、自由な時間がたくさんあることが、こんなにもみんなをイキイキさせてくれる […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

酒ブタゴマはじめました。

満を持して始めました酒ブタゴマ。先週は1年生に先行して教室を開きましたが、いよいよ今週から全学年に解禁。 新設された「作業ゾーン」に早くも群がるマニアたち。 自分たちで8人以上集めれば大会の開催が認められます。厳しい計量 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

虹の子ロゴ

おはじきと碁石で虹の子ロゴをつくってくれました。 かわいいいやつらめ。  

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

金の魔力

かまぼこおとしゴールドチャレンジ。伝統的なあそびの「かまぼこおとし」、基本技①あたま~⑮手裏剣投げまで、ノーミスでクリアすれば金(今回は限定でプラチナもある)のかまぼこ板がもらえるという、魅惑的かつ阿漕な?企画。今年も一 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

もうついていけない!

けん玉がますますの盛り上がりを見せています。 最初は手で玉を皿にのせ、ポンポン上にあげるだけでもおぼつかなかった1年生たちが、「大皿乗ったで!」「中皿もできた!」と少しずつ「やればできる」楽しみを感じ取ってきて、いつの間 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

これからが冬あそびホンバン!

公園への移動時、信号待ちでもけん玉に余念のない男子たち。けん玉教室後、今年もブレイクを始めたけん玉。「検定見て~」と誘いあいたくさんのつながりが生まれます。それにしても「もしかめ」1000回越えの子が続出し、見てあげる子 […]

/ 最終更新日時 : nana 遊び

ふゆあそびウィーク その3

昨年より、あやとりに力を入れ始めています 今年は2年目ということで あやとり人口を増やそうと頑張っています 一見女子の遊びと見られていますが 男子も結構はまります あやとりの難しいのが一回覚えたのが 中々次の機会に思い出 […]

/ 最終更新日時 : hajigon にじのこ通信

ふゆあそびウィーク その2

昨日はけん玉教室でした 段位級位をあげたい子達はもちろん練習に余念がありません その圧倒された雰囲気のせいか今年は1年生がけん玉にのってこないので一計を投じました まずは楽しい遊びから けん玉を皿に手で乗せて単純に落とし […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 8
  • »
  • 所在地・連絡先
  • 個人情報保護方針
  • 虹の子クラブ資料集

Copyright © 一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

連絡先

075-432-1439
  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A