コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ

  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A

子どもたちの生活

  1. HOME
  2. 子どもたちの生活
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

酒ブタゴマはじめました。

虹の子発・全国のこの業界に広がりつつある?「酒ブタゴマ」。指導員体制の都合や環境整備に手間取ったこともあり、約3週間遅れてのスタートとなりました。この日は1年生だけ下校が早い火曜日。親子交流会でやったこともあり、さっそく […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

梅雨空に届け、みんなの願い!

梅雨空が続きます。でも止まない雨はない!七夕に願いをこめて、近所の方に頂いた笹にかざりと短冊をつけました。 もうすぐ夏休み。みんな楽しくすごせますように!

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

酒ブタバッジはじめました。

日本酒一升瓶のふたを使っての遊び第一弾。Tシャツにつけられるバッジ作りが始まりました。 見た目もかわいいバッジに飛びつく1年生女子たち。酒ブタファン?の上級生男子たちも負けじと4個5個と作り出します。今年はきれいな紙を貼 […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

ポップコーンと金曜ロードショー

アニメ評論家?の留学生Sくん発案で、急遽「金曜ロードショー」を行うことに。なんと4時から5時半までの上映!帰りの会も掃除もナシ!おまけにポップコーンも食べ放題と超スペシャルな企画。 金曜日は1年生も6時間目まであり、学童 […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

宝を探せ!

恒例、宝探し大会。前日にリーダーの高学年や指導員が部屋のあちこちに隠した酒ブタを見つけるゲーム。その酒ブタに書いてある数字のお宝と交換してもらえるのです。今回のお宝は、先月の親子交流会で余った豪華おやつの大放出! いい景 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

ビワとって食べる

お隣の教会に今年は例年になくたくさんのビワが生っています。ぼちぼち食べごろだな~と思ってたら「とってもらっていいですよ」と教会の管理人さんのありがたいお言葉。56歳ビワとりおじさん(ぼくのこと)、早速塀によじ登って収穫。 […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

意匠をこらして

6月に入り、班がえが行われました。人数が増えたため、これまでの7班制から8班制に変更。当番活動やおやつを食べる場所なども変わっていくことになります。まあ手探りでぼちぼち改善していきましょう。 班の名前を決める会議はいつも […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

黄金の魔力

今年もついに始まってしまいました。「かまぼこおとしゴールドチャレンジ」。かまぼこ板を倒す15の技をノーミスでクリアできれば金の延べ棒(かまぼこ板ですけどね)が獲得できるというなんとも魅惑的な取り組み。 今回は初心者のココ […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

おにぎり地獄からの極楽

今日の指導員手作りおやつ。コメ8Kg炊きあげて、200個のおにぎりを作りました。家庭訪問で帰りが早い、久しぶりの公園あそびも予定に入っている、ということでいそいで作らねばならないのですが、指導員4人でにぎってもにぎっても […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

今日の輝き。フレンチトーストとくす玉と。

本日、令和最初の手作りおやつ。昨日からレシピ集首ったけのけしごむ班のメンバーたち、これまで作ったことのないフレンチトーストに挑戦。いろんな作業を和気あいあいとすすめます。 作業は実に手早く、あっという間に完成。スプレーや […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

100名をささえるリーダーたち

昨年度末からこの春まで、虹の子クラブ高学年リーダーとして活躍してくれる5名が意気込みをニュースにしてくれました。リーダーがリーダーとして活躍できるためにはみんながそれをしっかりフォローしていくことが大切。そんな関係づくり […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

ホットなケーキ

水曜日。野球班は手作りおやつ。この班は忙しい高学年が多くてなかなか班活動も大変なのですが、昨日から手作りおやつにはりきる4年生Iくん、今日もしっかりエプロン閉めてホットケーキ作りを取り仕切ります。しかしホットプレートで焼 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

おかえり!ただいま!!

学校の授業も始まり、1年生たち少しずつ新しい生活に慣れてきています。今はまだ集団下校。日に日にみんなにぎやかになってきました。先生たち1年生を並ばせるだけでも大変だろうな。 遠くから来る子は指導員が迎えに行きます。道をし […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

さくらがさいたよ

4月。お隣の教会の桜が今年もきれいに咲きました。新入生を迎え、早速お昼ごはんはお花見弁当。 花冷えというのでしょうか。風が冷たい!しかも雨もぱらつきだす!!あわててお御堂の軒下に避難。 中には雨などものともしない猛者たち […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

遊びをせむとや生まれけむ

2018年度が終わりました。90名を超える人数になって本当にどうなることかと思いましたが、なんとか無事に年度末を迎えました。保護者のみなさんをはじめ、たくさんの指導員の連携の下、いろんな制約もありながら、子どもたちのイキ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 13
  • »
  • 所在地・連絡先
  • 個人情報保護方針
  • 虹の子クラブ資料集

Copyright © 一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

連絡先

075-432-1439
  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A