/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 魚は見るより釣って食いたい 新町小学校5年生、代休ツアーで大阪・海遊館へ。平日にもかかわらず外国人観光客の人たちがたくさん、さらに遠足の小学生幼稚園保育園の団体さんも多く、午前中は超満員の海遊館。 でかいだのきもいだのかわいいだのキレイだの腹へった […]
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 今年は晴れたぜ秋まつり! 去年はどしゃぶり開催となった秋まつり。今年はとことん晴れ渡り、カキ氷が飛ぶように売れる程のお天気となりました。 保護者・実行委員さんたちの長きにわたる準備には頭の下がる思い。綿密な計画と、宣伝・財政活動・物品準備・バザー […]
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 いよいよ明後日 あきまつりへの期待が高まる子どもたち。オープニングの歌「ぼくらあそびのプロなんや」も全力で歌っています。昨日のまつりシュミレーションは呼び込みの声がホールに響き渡りました。 お天気は上々。準備も万端。あとはたくさんの出会 […]
/ 最終更新日時 : nijinoko にじのこ通信 2018年9月のアルバムをアップしました【会員専用】 9月のアルバムをアップしました 2年生夕食会を中心に秋まつり準備の様子などをどうぞ アルバムはこちら
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 秋まつり練習その① 運動会の練習もあって実に忙しい高学年たち。それでも自分たちで工夫して秋まつりのゲームの準備をしてきてくれました。今日はいよいよお披露目。低学年たちに遊んでもらって当日のシュミレーションをおこないました。 順調なところ、新 […]
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 命より大事な酒ブタゴマ? 今日は「酒ブタゴマ大会スペシャル」と銘打って、公式ルール(ウチ独自のきまりだけど)の重量・形状制限を緩和してのバトルロイヤル戦。総勢22名が景品の「火花の出るコマ」獲得を目指し、しのぎを削りました。 最近オモチャのベイブ […]
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 あやしい奴が来た時は 「不審者」ってどんな人なのでしょう。人を色眼鏡で見て結果的にその人を「不審者」さらには「犯罪者」にしてしまうことも多くあるような気もしますが…。まあ過去、虹の子クラブにも2度ほど、酔っぱらったおじさんが入ってきて警察を呼 […]
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信 そして高学年に。 9月最初の木曜日。4年生たちを5・6年生が高学年の新しい仲間として迎え入れる「歓迎会」が開かれました。「低学年をひっぱっていきたい」「やさしい高学年になりたい」「5・6年の人たちと仲良く班をまとめていきたい」など、4年生 […]
/ 最終更新日時 : nijinoko にじのこ通信 「4年チャレンジ2018 比叡山~坂本~大文字越え」アップしました【会員専用】 今年も無事4年生たちが立派なチャレンジを終えました 今年のチャレンジは雨、晴れ、曇り、暴風雨とバラエティーに富んだ天気でみんなに試練を与えてくれました それぞれに色んな表情で乗り越えていく様子をどうぞ 「4年チャレンジ2 […]
/ 最終更新日時 : nijinoko にじのこ通信 4年チャレンジ速報 vol.19 先ほど全員が大きなケガもなく 無事ゴールして 解散しました 保護者の皆さんのあたたかい歓迎もありがとうございました 頑張った4年生今日はゆっくりと休んで下さい コメント下さった方 応援してくださった方 ありがとございまし […]
/ 最終更新日時 : nijinoko にじのこ通信 4年チャレンジ速報 vol.17 大雨が降って来ました 本当に盛りだくさんの試練のチャレンジとなりました こども達は一旦雨宿り中 もうゴールは目の前 あと少しガンバレ4年生!
/ 最終更新日時 : nijinoko にじのこ通信 4年チャレンジ速報 vol.16 みんな無事に下山してきました さすがにここまでくると 元気な子と そうでない子に分かれます 元気な子の元気を分けて 進めばこの先も乗り越えられるのです 雨雲が近づいています 最後の涙雨が来そうです