今日のカンテレ班のおやつは 「チョコムースプリン」 最近のあえて難しいオヤツに挑戦シリーズの流れを受けてのことです 熟れたバナナのペクチンを使って固める 中々難易度の高いオヤツにだと思います 中には固まらなくてぐすぐずで … 続きを読む
2017年6月14日
から hajigon
0件のコメント
2017年6月14日
から hajigon
0件のコメント
今日のカンテレ班のおやつは 「チョコムースプリン」 最近のあえて難しいオヤツに挑戦シリーズの流れを受けてのことです 熟れたバナナのペクチンを使って固める 中々難易度の高いオヤツにだと思います 中には固まらなくてぐすぐずで … 続きを読む
2017年6月13日
から hajigon
0件のコメント
今日は4年生代休ということで 朝から来れる嬉しさ満開でした みんなそろったら 人生ゲームで盛り上がり 警察広報センターへ 昼からは普段できない レゴと裁縫で時間をじっくり味わっていました
2017年6月12日
から hajigon
0件のコメント
新しくできた「雲の間」 まだオヤツを食べる習慣がないのて そうじする人がいなかったんです そこで立ち上がった2年女子K&A サークル感覚で週に2回もそうじ してくれることになりました 過去にはトイレをすすんで掃除 … 続きを読む
2017年6月11日
から mboo
0件のコメント
晴れ渡る金沢にて指導員学校。行きのバスからガッツリお勉強、夕方までいっぱい聞き、考え、実践のヒントを学びました。京都の仲間同士学びの旅も大変よろしい。金沢観光は昼のお弁当のときに立ち寄った尾山神社のみでしたが(とてもいい … 続きを読む
2017年6月9日
から mboo
0件のコメント
保護者の方々に順番で用意していただく子どもたちのおやつ。今回は前日から仕込んだキューリの漬け物がおやつ。ノーマルは昆布と塩で漬けたもの。ひんやり冷たくパリパリした歯ごたえにやみつきになる子どもたち。 おかわりは「梅味」「 … 続きを読む
2017年6月7日
から mboo
0件のコメント
虹の子で毎年ブレイクする恒例遊びの酒ぶたのこま。待ちきれない2年男子たち、マイこまを持ちよってもう遊び始めています。そうなると指をくわえて見ているしかない一年生たち。 今日は雨。特別に1年生だけに酒ぶたごまづくり実演およ … 続きを読む
2017年6月7日
から nijinoko
0件のコメント
「4年合宿&ツアー」の写真をアップしました【会員専用】 楽しそうな合宿と温水プールの様子をご覧ください 4年合宿&ツアー
2017年6月5日
から mboo
1件のコメント
今日はN小とG小の代休日。金閣寺や竜安寺に向かう外国人や修学旅行生でごったがえす市バスに揺られて、1~4年生総勢6名、京都市の西、嵯峨野・広沢池へ。お目当てはザリガニ釣り。最初は照りつける日差しが強烈でしたが、だんだん雲 … 続きを読む
2017年6月2日
から mboo
0件のコメント
教会で流行り始めた「田んぼの田」。鬼にタッチされたらくつを取られ、2回タッチされたら鬼交代、周りの子は鬼の目を盗んでくつをとりかえすというスリル満点の伝承遊び。 真夏のように照りつける西日に、みんなの顔もキラキラと輝いて … 続きを読む
2017年6月1日
から kinoco
0件のコメント
今日のおやつはブーの手作りフライドポテトでしたが ミニオンズ班のみんなが食べているのは… あれれ?ケーキらしきものを食べていますね。 実は昨日の手作りで作ったバニラアイスが固まらなかったので 今日食べることになったのでし … 続きを読む