コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ

  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A

高学年

  1. HOME
  2. 高学年
/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

梅雨はカエルくんの楽園

おとなりの教会は今、アジサイが花盛り。雨が続く時期でも素敵な様相を楽しませてくれています。 部屋の中ではカエルの折り紙が流行。なぜか6年男子にドはまりし、高く飛ぶカエルをせっせと折っています。 雨が続くと気が重いですが、 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

新リーダーたち

生活班の班長でもある虹の子のリーダーに、継続も含め7名が立候補してくれました。新しい班編成から始まり、当番活動(コロナで休止状態ではありますが)のリードや遊びの企画運営、壁新聞の発行などを行います。 「気軽に声をかけてく […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

大団円

13日。6年生たち、小雨のひらかたパークへ卒所ツアーに。予想通り園内はガラガラ、雨や風によってアトラクションも動いたり中止になったりしつつも、お目当ての乗り物はコンプリート。 実に「4年生チャレンジ」以来、めったに全メン […]

/ 最終更新日時 : mboo キャンプ

2020年度高学年キャンプアルバム

http://30d.jp/nijinoko/136 夏全開でキャンプを楽しむ子どもたちのようすをごらんください。

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

少年少女の夏

唐突に梅雨が明け、短い夏が始まった。容赦なく照り付ける日差しの中を自転車こいで川まで行って遊びまくるという、子どもだけに許されたこの時間を思い切り楽しむことができた。 冷たい水しぶき、仲間の歓声、すばしこい魚、飛び込み、 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

見たかった今日の映画

高学年たち、今日は近江高島まで3月の春合宿の下見に。いやはや寒いのなんの。それでもみんなしっかり下見してしっかり遊んで帰ってきました。 帰ってきたら今日の低学年たちの活動の話し合い結果が黒板に。 上の3つは集団遊び。下の […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

競い合って 協力し合って

高学年たちの凧作り、順調にすすんでおります。2月のたこあげ大会に向けて、2チーム2部門に分かれて鋭意作成中。6年生+4年Aグループは飛行機凧。おそらくどこにもないまったくのオリジナルの創作凧です。色にもこだわって、せっせ […]

/ 最終更新日時 : mboo オヤツ

夏直前のココイロ!

今季二回目のカキ氷大会。この日も雨となり、ジメジメした日のカキ氷は若干残念とは思いつつ、食べだしたらやっぱり大賑わい。一人4杯までOK!ってのも魅力的。 一番人気は「ブルーハワイ」。冷静に考えれば何の味かおよそ不明なのに […]

/ 最終更新日時 : mboo キャンプ

特訓

13日。4~6年生は近くの研修施設にてはんごうすいさん。4年生たち、恒例マキ割り特訓。真剣です。 火起こし。マッチ1本で火を起こすのがステータス。 はんごうでうまいめしを炊くのも経験あるのみ。火加減、沸騰から炊きあがりの […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

認め合い、支え合って

5日は精鋭4年生たちの夕食会&合宿。前日の買い出しから当日の調理も自分たちですすめていきます。お互いの得手不得手を認め合い、さまざまな参加形態で取り組みました。 この学年定番メニューの特製サラダ。塩・コショー・酢・油を科 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

代休パラダイス

5月末~6月にかけて休日参観や宿泊学習の代休が何かと入り、子どもたちは朝から学童に勇んでやってきます。何かと元気な4年生たち、2日間の代休を思う存分楽しみました。 代休2日目は朝から広沢池にザリガニ釣り。条件によっては爆 […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

100名をささえるリーダーたち

昨年度末からこの春まで、虹の子クラブ高学年リーダーとして活躍してくれる5名が意気込みをニュースにしてくれました。リーダーがリーダーとして活躍できるためにはみんながそれをしっかりフォローしていくことが大切。そんな関係づくり […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

最高の仲間だよ

雨降る中の6年生(もう中1ですが)のひらパー卒所ツアー。もともとは3月末に行うはずが、一人の子が法事と重なり行けなくなったことを他の仲間が「みんなで行きたい!」と強い要望で日程変更。新年度に入っての実行となりました。この […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

遊びをせむとや生まれけむ

2018年度が終わりました。90名を超える人数になって本当にどうなることかと思いましたが、なんとか無事に年度末を迎えました。保護者のみなさんをはじめ、たくさんの指導員の連携の下、いろんな制約もありながら、子どもたちのイキ […]

/ 最終更新日時 : mboo にじのこ通信

リーダーたち、遊びも生活も仕切る

5時過ぎてからの教会での遊びが大盛況。この日はPL(プレイリーダー/高学年有志で構成)さん主催の「???鬼ごっこ」。いろんな鬼ごっこをやってみようという企画で、「石木氷オニ」や「バナナ地蔵鬼」などを展開してくれました。い […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
  • 所在地・連絡先
  • 個人情報保護方針
  • 虹の子クラブ資料集

Copyright © 一般社団法人 共同学童保育所 虹の子クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU

連絡先

075-432-1439
  • ホーム
  • にじのこ通信
  • 生活のしおり
  • 虹の子クラブとは?
  • 利用者の声
  • 沿革
  • Q&A