月: 2020年2月
イモを焼くおじさん
2020年2月21日 から nijinoko | 0件のコメント
今日は、焼きイモ大会、1日イモを焼く仕事で焼きイモおじさんになってました
おじさんは張り切って安納芋と紅はるかを仕入れました!
さらにおじさんは焼き方にもこだわって
ガスレンジはもちろん
電子レンジ(あまり美味しくなかったです)
あと今回から初導入の石焼❣️
結果は小成功、とても美味しいのが10個ほど焼けました
石を熱して遠赤外線で焼くという
おじさんはついにプロの領域に入ってしまいました
しかし、そこはけして踏み入れてはいけないプロの領域、奥が深かったです
焼くには焼けましたが、2から3時間かかるので
大規模学童にはむきません
やはり主力はガスレンジ
安定した働きで10kgのイモを3時間焼き続けてくれました
全部で12kgの焼き芋、準備下ごしらえはしんどかったけど
どんな焼き方でも
美味しいの一言で
焼きイモおじさんも指導員にもどりますね
筋書き通りの3年合宿
2020年2月15日 から nijinoko | 0件のコメント
カレーは熱々がおいしいです じゃんけん大会です 女子の朝の風景です 朝ごはん風景です 大量のブロッコリーときゅうりはお持ち帰りになりました 30人前のカレーはやっぱうまい 朝ごはんメニュー
まじめというか、すなおというか
つつがなく3年合宿が終わりました
そんなに逸脱した悪いことも起きず
(まぁ4時過ぎから起きてコソコソ恋バナをしてたらしいですが)
大きなトラブルもなく終了しました
「特長的には事前に決めたスケジュールを守る」
「説明書通りにカレーを作る」
「10時きっちりに自分で消灯している」
こんなにやりやすい合宿は初めてでした
さらに翌朝
「目玉焼きを3個ずつ5回蒸し焼きにする」
「生ハムを3枚制限にして配る」など
非常に丁寧な仕事の面も見られました
最後の撤収もスケジュール通りの9時に完了し
まさに筋書き通りの合宿になりました
合宿で団結を深めた3年生たちは
いよいよ引率に向かって頑張っていきます
パスタ大会
2020年2月8日 から nijinoko | 0件のコメント
今日はパスタ大会
乾麺のぱすたを水に浸すところからスタートです

まずはミートソース、2kgの挽肉、玉ねぎ12個、人参6本を刻んで炒めます

トマト缶2kgを入れたらこんな感じ

続いて和風パスタはニンニクとベーコンをいためたところにしめじとエノキを出汁で煮込むとこんな感じ

3種類目のチーズクリームは簡単
4リットルの牛乳にチーズ1kg、粉チーズ、バター、黒胡椒を入れて弱火でかき混ぜながら煮込むだけ
3種類も用意するのは大変だったけどみんな美味しいと言ってくれたので嬉しかったです
ミートソースが人気かなと多めに用意したのですが、意外と3種とも平均的に人気でちょうどいい感じで減っていきました
麺は1人4杯までで総勢80人前、乾麺で7kgのパスタがみんなのお腹に消えていきました
作るの3時間かかったけと好評な行事だったのでまたやろうかな?
見たかった今日の映画
2020年2月1日 から mboo | 0件のコメント

高学年たち、今日は近江高島まで3月の春合宿の下見に。いやはや寒いのなんの。それでもみんなしっかり下見してしっかり遊んで帰ってきました。

帰ってきたら今日の低学年たちの活動の話し合い結果が黒板に。 上の3つは集団遊び。下の3つは映画会の内容らしい。一番下の沢田研二の映画が見たかったなあ。